雌阿寒岳

2007/8/5(日)

1499m

今年の北海道山行は、台風に追いかけられるような山行になりました。台風が来ているときは、北海道の温泉を楽しみました。最終日、台風一過の晴れ模様の中で雌阿寒岳登山を楽しむことができました。雌阿寒岳頂上からは360度の大展望が広がりました。原生林に囲まれた、オンネトーや阿寒湖は神秘的でした。それ以上に感動的だったのは、地球は生きていると言うことを実感させてくれた雌阿寒岳の山様でした。噴煙と噴気音にはびっくりさせられました。再来年はまた北海道に来たいですね。

登山コースタイム
雌阿寒温泉口    8:00
4合目の沢      9:01(休憩)
5合目         9:30
8合目         10:18
         (外輪山に出る)
山頂          10:42(休憩)
8合目         11:04
7合目手前      11:21(昼食休憩)
4合目         12:23
登山口         12:45

イワブクロ

 樽前山でも見ました。

エゾアカマツの自然林の中を進む。

ハイマツが出てくると、森林限界を超えることになる。展望が開けてくる。

シャクジョウソウ 金色をしている

盛りは過ぎていたが、周りはエゾイソツツジの大群落が広がっていた。

メアカンフスマの可憐な花 頂上まで砂礫地帯を覆い尽くすように咲いていました。

原生林の中に浮かぶオンネトーの青が印象的でした。

原生林を背景に、ハイマツ地帯を行く、前原山行隊

8合目に着くと、雌阿寒岳の噴火口が見えてきました。噴煙の大きな音が響きました。

頂上への最後の登り。

雌阿寒岳の新しい噴火口。こちらもまだ活動中です。

雌阿寒富士 1476.3m雌阿寒岳より23m背が低いです。

阿寒湖です。この湖にも小さな島があるんですね。

こちらが、雄阿寒岳です。これで、阿寒三山すべてみることができました。

阿寒湖の原生林を楽しみながら、昼食休憩です。お茶もわかしましたよ。

全員無事下山。雌阿寒岳、楽しい山行ありがとう。

メアカンキンバイ

アカンマルバシモツケ

阿寒湖をバックに、頂上での記念撮影 台風一過の青空が広がってきている。

2007年北海道の山旅 案内