2077m

前回は望岳台から登りましたが、今回は十勝岳温泉登山口を選びました。十勝岳連峰の高山植物を十分に楽しむためです。時間はかかりますがこれは大正解でした。

コースタイム
登山口      5:30
三段山分岐   5:50(朝食)
富良野川徒渉  6:20
富良野岳分岐  6:50
上富良野岳   8:25
カミホロかメットク山 8;50
避難小屋     9:10(昼食休憩)
十勝岳山頂   10:45
山頂発      11:00
昭和火口     11:50
 (前回はここで強風のため引き返しました。)
避難小屋     13:00
吹上温泉分岐  13:30
吹上温泉     14:40
 (吹上温泉までが意外と時間がかかりました。)
登り   5時間15分(休憩含む)
下り   4時間40分

安政噴火口を削って流れる富良野川最上流部を徒渉します。

上富良野岳への登り  周りはお花畑でした。

アキノキリンソウ

エゾコザクラ

ミヤマキンバイ

アオノツガザクラ

エゾノツガザクラ

イワギキョウ

見えてきました十勝岳山頂
あそこまで歩くのです。

上富良野岳へのやせ尾根。

カミホロかメットク山(左上部)1920mへむかいます。

カミホロ避難小屋が見えてきました。十勝岳の縦走路がはっきり見えてきました。

十勝岳山頂への最後の登りです。見てくださいこの青空を

十勝岳山頂 前回の挑戦は2003年ですから7年ぶりの快挙です。清く断念すればまた来ることができるチャンスが生まれるのです。

下山は、草木1本も生えていない火山灰地を下りました。

我が前原山行会も、急がず、あわてずゆっくり登れば上り下り10時間の長丁場も乗り越える事が可能である事がわかりました。これからも、大きな山に登りましょう。