第405回前原山行会

2017/5/3(木)から5/5(土)

乗越浄土・・・これから一気に下ります。

コマウスユキソウです。ウスユキソウの木曽駒ヶ岳版です。

木曽駒ヶ岳山頂です。青空でした。

昨日登った三ノ沢岳です。なだらかな尾根のように見えますが・・・昨日は難儀しました。

早朝5時出発!!山は早立ちが鉄則です。

ホテルが見えてきました。8時間30分の登山でした。お疲れ様・・早速風呂に入り乾杯しましょう。

三ノ沢岳への稜線ですが・・・優しそうに見えるのですがなかなかでした。

山頂直下はハクサンイチゲの大群落でした。

岩場をよじ登り

ようやく極楽平に到着、コースタイムの2倍強1時間15分かかりました。山頂にいけるのかな?

チングルマの斜面です。今年は咲くのが遅かったようです。我々が来るのを待っていたのかな。

駒ヶ岳神社に安全登山を祈願してから出発です。

こちらは富士山です。右側に雲かかっています。

明日は晴れそうです。入道雲に夕日が反射しています。明日の登山に備え、早々と床の中に。

岡谷で飯田線に乗り換えて駒ヶ根まで行きます。JR東海のローカル線は、列車がトコトコ進み、切符は車掌さんが停車する駅ごとに走って回収していました。昔を思い出した鉄道旅でした。

もうすぐ山頂です。本当の山頂は、ガスの中に浮かぶ峰の奥にありました。

千畳敷カールです。あいにく空模様は曇り、ガスで稜線が出たり隠れたりです。

中央アルプス楽しんできました。

 今年の夏は、中央アルプス千畳敷ホテルに滞在し、近くの山々をめぐるリゾート気分の山旅を楽しんできました。今年は、雪が多かったせいか、たくさんの花々が私たちを迎えてくれました。
三ノ沢岳は、岩混じりの尾根歩きに難儀しましたが、山頂直下のお花畑に感動! 木曽駒ヶ岳は、360度の大展望を楽しむことができました。
 千畳敷ホテルでは、皆さんがそれぞれ好みのお酒を一本ずつ持ち寄り、いろいろなお酒を楽しむ予定でしたが、ほとんど酒が進まず、持ち帰る羽目に。皆飲まなくなったね。
 

ミヤマキンポウゲの大群落

二泊三日の中央アルプスの山歩きは終了です。
皆さん、お疲れ様でした。

コマクサが咲いていました。色が濃いコマクサです。

御嶽山です。まだ、噴煙が上がっています。

1時間で乗越浄土にやってきました。皆、健脚ですね。

八ヶ岳連邦が雲海の上に浮かんでします。

8/5(土)今日は快晴です。富士山もすっきり

岩場の途中・・ピンクのダイモンジソウに出会いました。

山頂です。周りはあいにくのガスでした。

深いハイマツの中を通り

三ノ沢岳への分岐・・・宝剣岳に続く峰が見えています。

ガスがかかってきました。チシマギチョウとのコントラストがいいね。

花に夢中になってなかなか進みません。

登山道の両側は、いろいろな高山植物が咲き乱れていました。

宝剣岳が朝日に照らされています。2002年の春に来たときは、山頂に登ったのですが、今回は最初からパス

8/4(金)の日の出です。甲斐駒ヶ岳が正面に見えます。朝は、晴れていました。

夕食です。今度はコケモモのジュースで乾杯。

今年の夏のリゾートライフに乾杯です。お茶を沸かして、お昼ご飯を食べました。