1630m

1374m

今日はあいにくの曇り空、富士山三つ峠山は雲の中でした。
しかし、緑の登山道を登るときは猛烈な暑さ、まるで服をきてプールに入った時のようでした。本社ヶ丸は岩場で見晴らしは良さそう・・今日は残念見えません。ここから角研山(つのとぎやま)までの稜線は快適な下り一方の道です。角研山から鶴ヶ鳥屋山までは、距離にして1kmですが、小さいアップダウンが続きへとへとに。我が山行会このような登山道になれていません。鶴ヶ鳥屋山もガスで眺望なし。ここから林道までもう少しと下山はじめたら、猛烈な雨。汗と雨でびしょびしょ。こんな姿でもタクシーに乗せてもらいました。ありがとう。スターランドで汗を流し一杯飲んで帰りました。関東東海地方は今日梅雨明けしたそうです。

第326回山行会   2011年7月9日(土)

山梨変電所     9:05
清八峠        11:03
本社ヶ丸       11:50
            12:30
鉄塔         13:21
角研山        13:45
鶴ヶ鳥屋山     15:15
黒野田林道     16:10

変電所から30分ほどで伐採地に
檜の植林を見ながら登ります。

清八峠までは、尾根を直登しますが、上手に道が切ってあり登りやすかったです。

「新緑の芽吹きの頃がいいね。」、とか「紅葉の時きたいね。」とか言いながら登りました。

清八峠を越えると、岩場が現れます。このような岩場を数ヶ所ほど超えます。見晴らしは良さそうだけど??

本社ヶ丸山頂 360度ガスの中でした。

巨大なブナに命をもらって、元気にします。ミズナラも大きかったね。

前方に鶴ヶ鳥屋山が見えてきました。
が・・これは手前のピークでこの後ろに本体は隠れていました。

振り返ると本社ヶ丸からの稜線が見えます。あの巨大な鉄塔を超えてきたね。

鶴ヶ鳥屋山山頂です。ここから林道に下るとき大雨に遭遇。本当にびしょびしょ。

すてきな花もたくさん見ることができました。

ニガナ

ヤマハハコ

ウスユキソウ

ヨツバヒヨドリ

オカトラノオ

シモツケ

ヤマオダマキ

ヤマアジサイ

シモツケ

イチヤクソウ

案内